就活を成功させるためには、「業界のリアル」を知ることが不可欠。
Xやnoteで人気の久松剛 氏が「失敗しないエンジニア就活」をテーマに、最新のIT業界動向や企業選びのポイントを徹底解説します!
IT業界には、知っておくべき落とし穴があります。
✅ SIerとSES、コンサルの違い、本当に理解していますか?
✅ 自分に合う企業を見つけるために、企業のどこを見るべき?
✅ 第一志望群の企業にお見送りされないためにすべきこと
✅ 「入社後に後悔しない」ために、企業選びでおさえるべきポイントとは?
このセミナーでしか聞けない、リアルな情報をお届けします!
2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。動画転送、 P2Pなどの基礎研究や個人受託開発に取り組みつつ大学教員を目指す。博士(政策・メディア)。
2012年に予算都合で高学歴ワーキングプアを経て株式会社ネットマーケティング入社。マッチングサービス SRE・リクルーター・情シス部長・上場などを担当。
2018年レバレジーズ株式会社入社。開発部長、レバテック技術顧問としてエージェント教育・採用セミナー講師などを担当。
2020年より株式会社LIGに参画。海外拠点EM、PjM、エンジニア採用・組織改善コンサル、アカウントプランニング、アカウントマネージャーなどを担当。
2022年2月に合同会社を設立。老舗製造業、日系コンサル、スタートアップ、 SES企業、人材紹介会社、スカウト媒体などを中心に複数社の組織改善コンサル、採用、研修、評価制度・給与制度コンサル、セミナー、執筆などに関わる。 ITエンジニアの採用や活躍、キャリアに関する情報発信としてレバテックラボ連載。情シスのキャリアをテーマにキーマンズネット連載。企業向け新卒エンジニア採用をテーマにサポーターズ note連載。2020年よりnote IT百物語を連載。2022年7月に初の著書となる「ITエンジニア採用とマネジメントのすべて」を刊行。
社員研修や人材育成、転職・就職支援等、HR経歴10年以上。
前職ではITエンジニアに特化した人材紹介事業を立ち上げ、100名規模に成長。
自身は事業部長として新卒・転職エージェントとヘッドハンティング領域を管轄。
2021年4月より株式会社アカリク代表取締役社長に就任。
時間帯 | 内容 |
---|---|
16:50~17:00 | 受付 |
17:00~17:05 | Cloud LaTeX エージェント チームからのご案内 |
17:05~18:00 | 講演&質疑応答、クロージング |
※ 予定は変更となる可能性があります
カメラ OFF で視聴いただけます。
事前申込者限定のイベントとなります。当日参加はできかねますので「参加申し込みする」ボタンよりあらかじめお申し込みください。
Cloud LaTeX にログインすることで、あらかじめ登録されたプロフィール情報を使ってお申し込みすることが可能です。
Cloud LaTeX 未登録の方は本イベントお申し込み時にフォームに入力いただき、お申し込みと同時に Cloud LaTeX アカウントが作られます。その際に届くメールから、メールアドレス認証を完了させてください。
可能です。お手数ですが support@cloudlatex.io まで、2/25開催セミナーのキャンセル希望の旨をご一報ください。